地域限定社員制度の導入。どうするべきか?

地域限定社員制度の導入 どうするべきか?

3月中旬に人事制度改革ということで地域限定社員制度(リージョナル社員制度)が誕生すると会社より説明がありました。
しかも、4月の末日までに以下2種類の正社員を選択しなければならないとのこと。(時間がない・・)

  1. グローバル社員(いわゆる転勤ありの総合職)
  2. リージョナル社員(転勤なしの地域限定社員)ただし、グローバル社員と比べて数%の年収ダウン

ちなみに地域限定正社員とは

地域限定正社員」とは雇用形態のひとつで、一定の地域内での配属・異動を条件に契約する正社員のことです。勤務地が通勤可能な範囲内に限られるため、地域限定正社員には転居を伴う転勤の発令がありません。「地域限定社員」や「エリア総合職」「エリア限定社員」とも呼ばれます。

総合職で入社しているんだから当然グローバル社員を選択だろうと考えていましたが、共働きをしていることもあり、家内に話したところ地域限定社員を選択してほしいとのことでした。

その理由として、仮にグローバル社員を選択して転勤が命じられた場合に下記の問題があるとのこと。

  • 子供はチャンスに恵まれている関東圏で育てたい(2人の子供かつ第二子はまだ3歳)
  • 単身赴任では家庭の運営がうまく機能しなくなる

なるほど家族全員で行く選択肢はないんだな〜と(笑)

まぁ、それは良いとして色々なサイトで最近話題の地域限定性社員を調べると結構色々なことがわかりました。
当然処遇は違うとして、昇格・昇進の扱い差をつけている会社も多い(人事の説明では差はつけないらしいが・・)

私としても地方へ子供を残して行くのは避けたい。
ただ管理職でもあるので、地域限定正社員など選んでは将来的には管理職も降ろされるのではないかなどと考えてしまいます。
(甘ったれたことを記載していますね)

大体、人事制度なんて、ゆっくりと進んで行くものだし将来のあるべき姿に向けた途中過程でしょう。考えてもなかなか明確な答えは出ない気もしますが、下記どちらを選択しなければならない。

今後の出世やお金を取るのか? or 1度しかない時間を取るのか?

もともとあまり地方へ転勤がない会社のくせにM&Aで会社も増えたため地方へ送り込む必要が出てきたので今後はかなりの頻度で考えているということなんでしょうね。入社した時は関東だけだったのに・・・

さて、どうすべきかな(汗)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク